マネーフォワード
マネーフォワード ME
・利用者数700万人突破!人気の「お金の見える化」アプリ
・銀行やクレジットカードと連携すると、口座残高や入出金データを自動で反映し、分類、グラフ化!
・ラクラク簡単に、自動で家計簿が作成され、日々のお金の流れを「見える化」できる
- 金融機関と連携、資産の残高をまとめて確認
- 通販サイトのポイント残高も一括管理OK
5ヶ月女の子, 2歳前半男の子のママ
★★★★★
ママ30代前半/専業主婦
ベビーおっとり
アプリなのでお金を使った時にさっとメモれるし、後からの修正も簡単、自動でカテゴリ別に収支を計算してくれてグラフで分かりやすく比率や金額が確認できるのでとても便利です!
4ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/産休・育休中
ベビーおっとり
口座やAmazon、楽天等のポイントと連携できるので、今ある資産を手軽に確認できます。家計簿も自動でやってくれるので助かります。
4ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/ワーキングママ
ベビーわんぱく
クレジットカードの利用が自動で反映されること
ポイントカードの残高が反映されること
見た目が分かりやすい4ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ30代前半/ワーキングママ
ベビーおっとり
グラフなど分かりやすいです。レシートのスキャンも以前より反応がよくなりました。
3ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/専業主婦
ベビーわんぱく
カードで購入した商品を自動で分類してくれるところ(子育て用品、日用品など)
1ヶ月男の子のママ
★★★★★
ママ30代前半/産休・育休中
ベビーわんぱく
金融機関と連携できるので、何もしなくても月々の収支を把握できます。
1歳6ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ30代前半/ワーキングママ
ベビーわんぱく
いくつもインターネットバンキングのサイトを見なくていいので楽です。
3ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ30代前半/専業主婦
ベビーわんぱく
簡単に入力できて、月毎にまとめて過去の支出をみれるので便利
1歳8ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/産休・育休中
ベビーおっとり
カード払いが多いので、自動で家計簿に計上されるのがいい
9ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/産休・育休中
ベビーおっとり
先月との差額など教えてくれるので助かる
3ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ20代前半/専業主婦
ベビーおっとり
同年代の平均がでるのでわかりやすい
1歳2ヶ月女の子, 3歳後半〜男の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/ワーキングママ
ベビーわんぱく
ネットショッピングとも連携できる
1歳5ヶ月男の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/専業主婦
ベビーわんぱく
アプリだと短時間で入力できる
4ヶ月男の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/専業主婦
ベビーわんぱく
使った金額がすぐわかる。
2歳前半男の子のママ
★★★★★
ママ30代後半/ワーキングママ
ベビーわんぱく
口座やクレジットカードと連携していると、残高や何に使ったのかが一目でわかります。ただ、飽き性や面倒くさがりの方にはおすすめしません。
家計簿アプリ部門
Zaim
Zaim
マネーフォワード
マネーフォワード ME
大日本印刷株式会社(DNP)
レシーピ!
アイテム別ランキング
授乳・衛生・日用品
アプリ・家電・保険・教育他
Instagram投稿キャンペーン
ママリ口コミ大賞とは?
全国の先輩ママが「本当に使ってよかった」と思う商品・サービスを紹介するママ向けNo.1アプリ*1 「ママリ」の取り組みです。
子育てをスタートしたママの毎日は初めてのことだらけ。
その一つが、赤ちゃんや家族のための"お買い物"。
「ママリ」では、"家族のために後悔しない選択をしたい"と願うママ同士の真剣なやり取りが交わされます。
もし「ママリ」に寄せられる先輩ママたちの知見を分かりやすい形でまとめることができたら、これから子育てをするママたちの負担を減らすことができるのではないか。
そうしたら今よりもっと"ママの一歩を支える"ことができるかもしれない。
そんな想いから「ママリ口コミ大賞」は生まれました。
主役は先輩ママの口コミ。
第2回となる今回は、 3,617人の現役「ママリ」ユーザーがアンケートに回答。
合計3,554点の商品の中から "後輩ママにおすすめしたい" 40部門178商品を厳選しました。
異なる環境で子育てをする全国のママとその家族が、納得してお買い物できる未来のために。
2018年に出産したママの3人に1人が会員登録する「ママリ」※2 がおくる、
ママのための新サービス「ママリ口コミ大賞」です。
ママリ
ママリは、「ママの一歩を支える」をミッションに、妊活・妊娠・出産・子育ての疑問や悩みを解決するQ&Aアプリ・情報サイトです。
ママにとって、毎日の生活は新しい選択の連続です。ママリは、家族の意思決定者であるママが家族にとってより良い選択を行うことができるよう支えてまいります。