ママリ口コミ大賞2019 春
抱っこひも部門
抱っこ紐は、大きく分けて縦抱きタイプ・横抱きタイプ・スリングタイプの3種類。装着しやすいか・体型に合っているか・安全性が確保されているか・利用可能時期などを考慮して選ぶのがポイントです。

エルゴベビー
エルゴベビー ベビーキャリア ADAPT

- インサートなしで新生児期から使える
- おんぶ可能!家事や寝かしつけにも重宝
価格:23,760円~
1ヶ月男の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/都市部在住/車メイン
ベビー身長高め/体重ぽっちゃり
新生児からそのまま使えて、デザインも豊富です。パパが使っても違和感がなく、サイズも問題ないです!なによりとても楽だし…
7ヶ月男の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/郊外・地方在住/車メイン
ベビー身長やや高め/体重ふつう
しっかりと赤ちゃんをホールドして腰の負担も軽くしてくれるので長時間のお出かけに最適です。ただ抱っこ紐自体が重くかさば…

エルゴベビー
エルゴベビー ベビーキャリア オリジナル

- 分厚いベルトで腰や肩への負担を軽減
- 色や柄が豊富!好みのデザインが見つかる
価格:18,360円~
掲載商品「Original ナイトスカイ」11ヶ月男の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/郊外・地方在住/車メイン
ベビー身長やや高め/体重ややぽっちゃり
肩ベルトと腰ベルトが本当にしっかりしているので他の抱っこ紐と比べるとかなり身体への負担が少ないです。
1歳0ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/郊外・地方在住/車メイン
ベビー身長ふつう/体重ふつう
専用のインサートを使って新生児の頃から一歳になった今も、寝かしつけの時や家事をする時などとても重宝しています!おんぶ…

エルゴベビー
エルゴベビー ベビーキャリア OMNI 360

- 前向き抱っこやおんぶにも対応
- パパと共用しやすいシンプルなデザイン
価格:28,080円~
掲載商品「OMNI 360 クールエアグレー」8ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ30代後半/郊外・地方在住/車メイン
ベビー身長やや高め/体重ふつう
肩や腰の負担が少なく、安定感があり必需品になりました!!子供が前向きになりたがるので、これを、買って正解でした。
6ヶ月男の子のママ
★★★★★
ママ30代前半/都市部在住/徒歩メイン
ベビー身長ふつう/体重ややぽっちゃり
支えてくれる部分がしっかりしているので、ママの体への負担が少ない気がします。ただ、その分抱っこ紐自体の重さがあります…

ベビービョルン
「ベビーキャリア」シリーズ

- 首据わり前でもインサートなしで使える
- 上着を脱がなくても着脱できて便利
希望小売価格:22,000円
掲載商品「ベビーキャリアONE KAI Air」4ヶ月男の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/郊外・地方在住/車メイン
ベビー身長高め/体重ふつう
月齢の低いお子さんでお散歩したりママと赤ちゃんだけで買い物する場合は特に一人でささっと装着出来るので便利です!
3ヶ月男の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/郊外・地方在住/車メイン
ベビー身長ふつう/体重ふつう
私はブラックの抱っこ紐を探していましたが、抱っこ紐で人気のあるメーカーにはブラックがありませんでした。ベビービョルン…

アップリカ
「コラン」シリーズ

- 横抱きや前向き抱っこなど4通りの使い方
- おんぶハーネス付きでおんぶ初心者でも安心
希望小売価格:20,000円
掲載商品「コラン ハグ AB<コンフォート>」6ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/郊外・地方在住/車メイン
ベビー身長ふつう/体重ふつう
抱っこももちろんですが、おんぶして家事をしたいママには特におすすめです。おんぶハーネスがあり簡単におんぶができ便利で…
1歳7ヶ月女の子, 3歳後半〜女の子のママ
★★★★★
ママ30代後半/都市部在住/徒歩メイン
ベビー身長ふつう/体重ふつう
肩ベルトが柔らかいので痛くない、腰ベルトで負担が少ない、メッシュ素材なのですぐ乾く、おんぶハーネスがあるので安心、自…
アイテム別ランキング
授乳・衛生・日用品
アプリ・家電・保険・教育他
Instagram投稿キャンペーン
ママリ口コミ大賞とは?
全国の先輩ママが「本当に使ってよかった」と思う商品・サービスを紹介するママ向けNo.1アプリ*1 「ママリ」の取り組みです。
子育てをスタートしたママの毎日は初めてのことだらけ。
その一つが、赤ちゃんや家族のための"お買い物"。
「ママリ」では、"家族のために後悔しない選択をしたい"と願うママ同士の真剣なやり取りが交わされます。
もし「ママリ」に寄せられる先輩ママたちの知見を分かりやすい形でまとめることができたら、これから子育てをするママたちの負担を減らすことができるのではないか。
そうしたら今よりもっと"ママの一歩を支える"ことができるかもしれない。
そんな想いから「ママリ口コミ大賞」は生まれました。
主役は先輩ママの口コミ。
第2回となる今回は、 3,617人の現役「ママリ」ユーザーがアンケートに回答。
合計3,554点の商品の中から "後輩ママにおすすめしたい" 40部門178商品を厳選しました。
異なる環境で子育てをする全国のママとその家族が、納得してお買い物できる未来のために。
2018年に出産したママの3人に1人が会員登録する「ママリ」※2 がおくる、
ママのための新サービス「ママリ口コミ大賞」です。
ママリ

ママリは、「ママの一歩を支える」をミッションに、妊活・妊娠・出産・子育ての疑問や悩みを解決するQ&Aアプリ・情報サイトです。
ママにとって、毎日の生活は新しい選択の連続です。ママリは、家族の意思決定者であるママが家族にとってより良い選択を行うことができるよう支えてまいります。