Zaim
Zaim
Zaim は「もっと、お金に、楽しさを!」をテーマに誰にとっても使いやすく、ためになる、長く続けられるオンライン家計簿サービスです。スマートフォンアプリはもちろんのこと
WEB からも利用ができ様々な環境で家計簿記録が可能です。レシート自動入力・金融機関からの自動取得・給付金などの生活情報の提供といった独自機能も多数搭載しているのが特徴であり、多くのご利用者様にご愛用いただいています。
- クレカの利用履歴や銀行残高を自動で管理
- レシートを撮影するだけで出費を管理できる
2ヶ月男の子のママ
★★★★★
ママ30代前半/産休・育休中
ベビーわんぱく
クレジットカード2つ、銀行2つと同期していて、自動的に反映されるので楽です。引き落とし金額のお知らせもくるので、銀行残高も同時に確認できます。
続きを読む
我が家は家賃もクレジットカード…8ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/専業主婦
ベビーわんぱく
期間ごと、項目ごとの収支がすぐ分かる。レシートをカメラで撮れば項目ごとに分けてくれる。
1歳6ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ30代前半/産休・育休中
ベビーおっとり
読み取り機能が優秀です!さっと読み取って終わりなので楽チンです。
3ヶ月男の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/産休・育休中
ベビーわんぱく
ジャンル分けは大雑把だけど、大体の金額把握ができるからいい。操作がめんどくさくないから続く
4ヶ月女の子, 3歳後半〜女の子のママ
★★★★★
ママ30代前半/産休・育休中
ベビーわんぱく
ほぼクレジット払いなのでカード払いの履歴を見られるのがいい
1歳7ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/ワーキングママ
ベビーわんぱく
家族と共有できるので忘れていたら指摘してもらえる
2歳前半男の子のママ
★★★★★
ママ30代前半/ワーキングママ
ベビーわんぱく
夫と共有できて使いやすい。
デザインも見やすい。4ヶ月男の子のママ
★★★★★
ママ30代前半/産休・育休中
ベビーおっとり
無料版でも使えますが、有料版はすごく便利です。
7ヶ月男の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/専業主婦
ベビーわんぱく
レシートを読取って記録出来る点は楽で良い
9ヶ月男の子, 3歳後半〜男の子, 2歳後半男の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/産休・育休中
ベビーわんぱく
レシートを撮影するだけなのは便利です。
1歳11ヶ月男の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/専業主婦
ベビーわんぱく
自分で必要項目を追加できるのがいい
9ヶ月男の子のママ
★★★★★
ママ20代後半/専業主婦
ベビーわんぱく
気軽にできるので、長続きする。
8ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ30代前半/専業主婦
ベビーわんぱく
グラフにして確認できてよい
7ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ30代前半/産休・育休中
ベビーわんぱく
設定さえしてしまえば繰り返し機能もあるので簡単だが、
銀行の設定が全然進まなくて挫折。
いまは機械に強い夫がしてます。3歳後半〜女の子, 3歳後半〜男の子のママ
★★★★★
ママ30代前半/専業主婦
ベビーわんぱく
実用的に満足。もっと会計の仕事に近いものにしてほしい。
家計簿アプリ部門
アイテム別ランキング
授乳・衛生・日用品
アプリ・家電・保険・教育他
Instagram投稿キャンペーン
ママリ口コミ大賞とは?
全国の先輩ママが「本当に使ってよかった」と思う商品・サービスを紹介するママ向けNo.1アプリ*1 「ママリ」の取り組みです。
子育てをスタートしたママの毎日は初めてのことだらけ。
その一つが、赤ちゃんや家族のための"お買い物"。
「ママリ」では、"家族のために後悔しない選択をしたい"と願うママ同士の真剣なやり取りが交わされます。
もし「ママリ」に寄せられる先輩ママたちの知見を分かりやすい形でまとめることができたら、これから子育てをするママたちの負担を減らすことができるのではないか。
そうしたら今よりもっと"ママの一歩を支える"ことができるかもしれない。
そんな想いから「ママリ口コミ大賞」は生まれました。
主役は先輩ママの口コミ。
第2回となる今回は、 3,617人の現役「ママリ」ユーザーがアンケートに回答。
合計3,554点の商品の中から "後輩ママにおすすめしたい" 40部門178商品を厳選しました。
異なる環境で子育てをする全国のママとその家族が、納得してお買い物できる未来のために。
2018年に出産したママの3人に1人が会員登録する「ママリ」※2 がおくる、
ママのための新サービス「ママリ口コミ大賞」です。
ママリ
ママリは、「ママの一歩を支える」をミッションに、妊活・妊娠・出産・子育ての疑問や悩みを解決するQ&Aアプリ・情報サイトです。
ママにとって、毎日の生活は新しい選択の連続です。ママリは、家族の意思決定者であるママが家族にとってより良い選択を行うことができるよう支えてまいります。