ママリ口コミ大賞2019 春
0歳向け絵本部門
ねんね期〜の赤ちゃんでも見て聞いて楽しめる絵本。はっきりとした色合いや形で描かれていたり、言葉がリズミカルに使われていたりなど、小さなお子さんでも興味を引く絵本を選びましょう。
ブロンズ新社
だるまさん シリーズ(かがくい ひろし)
- ユニークなだるまさんの動きが魅力
- フレーズの繰り返しを楽しむ絵本
本体各:850円
掲載商品「だるまさんが」2歳前半男の子のママ
★★★★★
ママ30代前半
ベビーおっとり
だるまさんが可愛いのと、短く笑えるところがすごくいいと思う。2歳なった今でも持ってきて喜んで読んでいる。そしてだるま…
1歳6ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ20代後半
ベビーわんぱく
満足な点は、内容です。擬音がたくさん出てくるので声色を変えて読んだりして子どもも楽しんでいます。また、うちの子は集中…
いっしょにあそぼ
しましまぐるぐる(絵/かしわらあきお(かっしー))
- 赤ちゃんが夢中になるはっきりした色使い
- 簡単にはやぶけない厚みのあるページが好評
本体:880円
2ヶ月男の子, 3歳後半〜女の子のママ
★★★★★
ママ30代前半
ベビーおっとり
色がはっきりしているので赤ちゃんの興味を引くことができ、集中してみることができた。また8ヶ月ごろから「ぐるぐるぐるぐ…
1歳0ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ20代後半
ベビーわんぱく
カラフルで目を見開いて見てるので刺激になっているのだと思う。同じ柄のグッズもたくさんあって、布地を買っておむつバッグ…
童心社
いないいないばあ(松谷みよ子/瀬川康男)
- 赤ちゃんと自然にスキンシップが取れる
- いつでも語り掛けたくなる遊びのフレーズ
本体:700円
2歳前半女の子のママ
★★★★★
ママ20代後半
ベビーおっとり
実母にプレゼントしてもらったのですが、私も子供もお気に入りでした。いないいないばあ、と言うと喜んでケラケラ笑っていて…
11ヶ月男の子, 2歳前半女の子のママ
★★★★★
ママ30代後半
ベビーわんぱく
0歳のあまり反応のない時から読み聞かせてたからか、2歳になった今も大好きな本です。
偕成社
じゃあじゃあびりびり(まついのりこ)
- 紙が厚く、折れたり切れたりしにくい
- いきいきとした音の表現を親子で楽しめる
本体:600円
1歳11ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ30代後半
ベビーわんぱく
可愛い絵柄と効果音のみのシンプルな感じが子供に伝わりやすくて良い
1歳0ヶ月女の子のママ
★★★★★
ママ30代前半
ベビーわんぱく
2ヶ月の時に購入して読んだが、音が好きなのかすごい笑顔になってよかった。それからも音のマネをしたりするようになった。
偕成社
はらぺこあおむし(エリック・カール)
- パパやママにとって懐かしい定番絵本
- 美しい色彩が魅力的で、内容もわかりやすい
本体:680円
1歳9ヶ月女の子, 2歳後半男の子のママ
★★★★★
ママ30代前半
ベビーおっとり
子供たちがとても気に入って自分から読んでと持ってきます。いろんな大きさの本や、関連の物が多いのもお店で探すことができ…
3歳後半〜女の子のママ
★★★★★
ママ20代後半
ベビーおっとり
はらぺこあおむしは定番です!
アイテム別ランキング
授乳・衛生・日用品
アプリ・家電・保険・教育他
Instagram投稿キャンペーン
ママリ口コミ大賞とは?
全国の先輩ママが「本当に使ってよかった」と思う商品・サービスを紹介するママ向けNo.1アプリ*1 「ママリ」の取り組みです。
子育てをスタートしたママの毎日は初めてのことだらけ。
その一つが、赤ちゃんや家族のための"お買い物"。
「ママリ」では、"家族のために後悔しない選択をしたい"と願うママ同士の真剣なやり取りが交わされます。
もし「ママリ」に寄せられる先輩ママたちの知見を分かりやすい形でまとめることができたら、これから子育てをするママたちの負担を減らすことができるのではないか。
そうしたら今よりもっと"ママの一歩を支える"ことができるかもしれない。
そんな想いから「ママリ口コミ大賞」は生まれました。
主役は先輩ママの口コミ。
第2回となる今回は、 3,617人の現役「ママリ」ユーザーがアンケートに回答。
合計3,554点の商品の中から "後輩ママにおすすめしたい" 40部門178商品を厳選しました。
異なる環境で子育てをする全国のママとその家族が、納得してお買い物できる未来のために。
2018年に出産したママの3人に1人が会員登録する「ママリ」※2 がおくる、
ママのための新サービス「ママリ口コミ大賞」です。
ママリ
ママリは、「ママの一歩を支える」をミッションに、妊活・妊娠・出産・子育ての疑問や悩みを解決するQ&Aアプリ・情報サイトです。
ママにとって、毎日の生活は新しい選択の連続です。ママリは、家族の意思決定者であるママが家族にとってより良い選択を行うことができるよう支えてまいります。