- パーツは全て水洗い、消毒できて清潔
- 胸にしっかりフィットする形が好評
 - 2ヶ月女の子のママ - ★★★★★ - ママ20代後半/混合/一軒家住まい - ベビー体重ふつう - 簡単に搾乳できます。 
 自分の母乳量の確認にもなるのであったほうが良いなと思いました。
 - 5ヶ月男の子のママ - ★★★★★ - ママ20代後半/混合/共同住宅住まい - ベビー体重ふつう - 使いやすいうえに、全てバラして洗えるので清潔に保てます。同じシリーズの哺乳びんを使用してるので、搾乳したものをそのままあげることができます。軽くてバラせるので、持ち運びもラク… 続きを読む
 - 2ヶ月男の子のママ - ★★★★★ - ママ20代後半/混合(一時的)/共同住宅住まい - ベビー体重ふつう - 子供が良く飲んでくれるようになったので、いまは使用しなくなりましたが、新生児期は大活躍でした。やり方も難しくなく、値段もお手頃だったので、満足しています。 
 - 7ヶ月男の子のママ - ★★★★★ - ママ30代前半/完母/共同住宅住まい - ベビー体重ふつう - 電動と迷いましたが、値段が高く、手動を使ってみようと思い購入。コツがいるのかあまり上手にできませんでしたが、使用することでお乳の張りはマシになり、保存できるのも楽です。お手入… 続きを読む
 - 5ヶ月女の子のママ - ★★★★★ - ママ20代後半/混合(一時的)/共同住宅住まい - ベビー体重ややぽっちゃり - 満足 続きを読む
 軽くて持ち運びに便利
 手軽に使える
 手動なので、強さやペースを調整できる
 不満足
 かさばる、もっとコンパクトになるとありがたい
 簡単に捨てられるように、哺乳瓶以外にも…
 - 0ヶ月女の子のママ - ★★★★★ - ママ20代後半/完母/一軒家住まい - ベビー体重ふつう - 赤ちゃんが吸うような感じで徐々に搾乳できます。ハンドルも回転し、自分の使いやすい位置に調整できます。 
 - 8ヶ月男の子のママ - ★★★★★ - ママ20代前半/完母/共同住宅住まい - ベビー体重痩せ型 - サポートつきで赤ちゃんの吸い付きを実現した所が凄く好きで、洗うのも楽チンな所がいいですね 
 搾乳するのに手が痛くなるので毎回搾乳の方は電動がいいと思う
 - 1歳7ヶ月男の子のママ - ★★★★★ - ママ20代後半/混合(一時的)/一軒家住まい - ベビー体重ふつう - お出かけ時、預ける時も母乳をあげたかったので搾乳機を買いました。電動は少し高かったので、手動を買いました。手動でも十分搾乳できました。 
 - 3ヶ月女の子のママ - ★★★★★ - ママ20代前半/完母/一軒家住まい - ベビー体重ぽっちゃり - 持ち運びが出来て出先でも使えるし、洗うのも楽だから使い勝手がいい!胸にしっかりフィットする。力を入れなくても簡単にできる。 
 - 3ヶ月女の子のママ - ★★★★★ - ママ20代後半/混合/共同住宅住まい - ベビー体重やや痩せ型 - 手動なので、自分で強弱や速さを調整できてよい。胸にあてる部分がシリコンで出来てるので、胸の大きさに関係なくフィットする。 
 - 0ヶ月男の子, 2歳前半男の子のママ - ★★★★★ - ママ30代前半/完母/一軒家住まい - ベビー体重ふつう - 手動で、直接哺乳瓶に入っていくので、搾乳が初めての方も自分で調節出来て使いやすいと思います。 
 - 3ヶ月男の子, 3歳後半〜男の子のママ - ★★★★★ - ママ30代前半/混合(一時的)/共同住宅住まい - ベビー体重やや痩せ型 - 電動と迷って手動にしましたが搾りやすく手動で充分でした。 
 パーツが多いので消毒した後の組み立てが少し面倒です。
 - 8ヶ月男の子のママ - ★★★★★ - ママ20代後半/混合/一軒家住まい - ベビー体重ややぽっちゃり - 部品が少なく、すべて水洗いでき、消毒もできるのが便利です。手動なので、自分で力加減も調節できるのがいいです。 
 - 3ヶ月男の子, 2歳0ヶ月男の子のママ - ★★★★★ - ママ30代前半/完母/一軒家住まい - ベビー体重ふつう - お古でいただきましたが今のところ不便はありません。解体して洗えるし、熱湯消毒も可能なので清潔を保てます。 
 - 1歳6ヶ月男の子のママ - ★★★★★ - ママ20代後半/完母/共同住宅住まい - ベビー体重ふつう - 手動なので持ち運びも軽く、ちょっとした遠出などでも便利でした。 全然痛くもなく、簡単に搾乳できました。 
さく乳器部門
 - ピジョン - さく乳器 母乳アシスト 手動 
 - ピジョン - さく乳器 母乳アシスト 電動Pro Personal 
 - メデラ - ハーモニー手動さく乳器セット 
アイテム別ランキング
授乳・衛生・日用品
アプリ・家電・保険・教育他
Instagram投稿キャンペーン
ママリ口コミ大賞とは?
全国の先輩ママが「本当に使ってよかった」と思う商品・サービスを紹介するママ向けNo.1アプリ*1 「ママリ」の取り組みです。
子育てをスタートしたママの毎日は初めてのことだらけ。
その一つが、赤ちゃんや家族のための"お買い物"。
「ママリ」では、"家族のために後悔しない選択をしたい"と願うママ同士の真剣なやり取りが交わされます。
もし「ママリ」に寄せられる先輩ママたちの知見を分かりやすい形でまとめることができたら、これから子育てをするママたちの負担を減らすことができるのではないか。
そうしたら今よりもっと"ママの一歩を支える"ことができるかもしれない。
そんな想いから「ママリ口コミ大賞」は生まれました。
主役は先輩ママの口コミ。
第2回となる今回は、 3,617人の現役「ママリ」ユーザーがアンケートに回答。
合計3,554点の商品の中から "後輩ママにおすすめしたい" 40部門178商品を厳選しました。
異なる環境で子育てをする全国のママとその家族が、納得してお買い物できる未来のために。
2018年に出産したママの3人に1人が会員登録する「ママリ」※2  がおくる、
ママのための新サービス「ママリ口コミ大賞」です。
ママリ

ママリは、「ママの一歩を支える」をミッションに、妊活・妊娠・出産・子育ての疑問や悩みを解決するQ&Aアプリ・情報サイトです。
ママにとって、毎日の生活は新しい選択の連続です。ママリは、家族の意思決定者であるママが家族にとってより良い選択を行うことができるよう支えてまいります。
















































