おすすめ 学資保険部門 2019【最新】

教育資金の準備に利用する学資保険は、大学入学時に一括で受け取るタイプ、中学〜大学のタイミング別に受け取るタイプなど、給付パターンに違いがあります。お子様の進路を考えた家庭に合ったものを選びましょう。

  • JA共済

    JAのこども共済「学資応援隊」

    JAのこども共済「学資応援隊」のおすすめポイント

    • アンパンマングッズがもらえると好評
    • 相談窓口が多く気軽に相談できる
    • 貯蓄性(返戻率)
    • サポート体制の手厚さ
    • 保障(医療・死亡保障・特約等)
    • ワーキングママ (34)

      0歳2ヶ月の女の子 / 1歳6ヶ月の男の子

      妊娠9ヶ月〜現在も利用中

      第一子の時は学資保険の事を考える余裕もなく、第二子を妊娠してから学資保険を探し始めました。 今は返戻率が低い学資保険ばかりだったので入らなくてもいいかなと思っていましたが、 ・出生前に加入 ・年払い ・受け取り時期を遅く する事で返戻率が高くなったのでJAの学資保険に入りました。 担当の方もとても対応が良かったです。 息子の大好きなアンパンマンのお食事エプロンももらえてよかったです!

    • ワーキングママ (33)

      3歳8ヶ月の女の子 / 7歳の男の子

      妊娠2ヶ月〜3歳0ヶ月以上

      今はなかなかいい利率がないなか、JAのこども共済は他の学資保険に比べて当時利率が良いと感じました。受け取り方も一括で受け取る方法や毎年受け取る方法のどちらかを自分で決めることができます。とても魅力的です。

  • ソニー生命

    学資保険

    学資保険のおすすめポイント

    • ライフプランナーの説明がていねい
    • 家計状況に応じてじっくり相談できるから安心
    • 貯蓄性(返戻率)
    • サポート体制の手厚さ
    • 保障(医療・死亡保障・特約等)

    引用:ソニー生命公式HP

    • ワーキングママ (30)

      0歳6ヶ月の男の子 / 2歳0ヶ月の女の子、4歳0ヶ月の男の子

      生後1ヶ月〜現在も利用中

      第2子出産後当時に返戻率の良かったところに入りました。 第3子も相談するとプランナーさんがいろいろ良い案を出してくださるので助かります。

    • 専業主婦 (36)

      0歳0ヶ月の女の子

      妊娠8ヶ月〜現在も利用中

      Ⅲ型(18歳から5年間に分けて支払われるタイプ)が特に返戻率が良かった。 中学受験や大学受験の受験時にしっかり返戻がある方がいい、という人には向かないと思うけど、 児童手当などで受験時はまかなって、大学などの年間の学費にあてたい、という場合には返戻率がよいしちょうどいいと思う。