ママリ口コミ大賞

おすすめ 葉酸サプリ部門 2025

葉酸サプリは、妊娠中や妊活中の女性に必要とされる「葉酸」を補給するためのサプリメントです。添加成分やサプリの形状、価格、信頼性などを考慮し、自分に合った商品を選ぶことが大切です。葉酸サプリは、妊活中から出産準備の段階で取り入れるのが理想的です。

  • エレビット®

    エレビット®

    公式サイト等の情報を参考に掲載しています。詳細は公式ページをご覧ください。

    • ユーザーアイコン
      採卵があるため、夫にサプリメントを購入しようと思っています!おすすめがあれば教えてください🙏
      病院からメネビット勧められました!! 2回採卵してますが、1回目はグレードあまり良くなかったですがメネビット飲んで、私はエレビットやルイボスティーとるようになったら良好胚が凍結できたのでわが家は使って良かったと思ってます😊
      ユーザーアイコン
  • ママコ

    natural tech

    公式サイト等の情報を参考に掲載しています。詳細は公式ページをご覧ください。

    • ユーザーアイコン
      生後19日の新生児を育てています。 もともと母乳の出が悪くて入院中は全く出なかったのと、乳首が短くてうまく吸えず保護器を使って練習がてら吸わせる+ミルクを規定量飲んでいました。 退院してからマッサージをすれば滲むくらいやっと出るようになって、生後10日の母乳外来では片乳5分ずつくらいで12ml飲めていたくらいだったので、今も吸わせたあとミルクを足すようにしています。完母の希望はないですが、母乳が出るうちはなるべく飲ませたいなあと思っているのと、なかなか母乳が出ない分ミルクで補っているのですがそれも拒否となると脱水や栄養の面で心配です😭 こういう、元々全く出ない場合もいっぱい吸わせたら出るようになるのか、拒否される場合はなにかいい方法があるか、アドバイス頂けたらうれしいです🙇‍♀️💦
      1人目ミルク寄りの混合、2人目3人目母乳寄りの混合です。 私も元から出が悪く、試行錯誤してます💦 桶谷式の母乳外来行ったら、出る量がかなり増えました。 あとミルクアップブレンド飲んだり、mamacoのサプリ飲んだりしても増えた感じがします。 出るようになりそうかどうかは正直その人によると思います。1人目の時は頻回授乳しても全然ゴクゴク言わなかったですし。 よかったら、母乳外来を試してみてください。
      ユーザーアイコン
  • ディアナチュラスタイル 葉酸×鉄・カルシウム

    アサヒグループ食品

    公式サイト等の情報を参考に掲載しています。詳細は公式ページをご覧ください。

    • ユーザーアイコン
      7w3dです。 鉄分をとりたいのですが、おすすめのサプリメントありますか? もともとお風呂の後とか起床時は立ちくらみをよくするので、鉄分が足りてないんだろうなぁと思っているのですが、同じような方いらっしゃいますか? 先生からは鉄分摂取の許可はもらっていますが、特にオススメとかはされていません。
      ディアナチュラのものが国産だしいいと思います! 貧血でひっかかってましたが、飲み始めてから改善されましたよ!
      ユーザーアイコン
  • Mama Lula 葉酸&鉄プラス

    ファンケル

    公式サイト等の情報を参考に掲載しています。詳細は公式ページをご覧ください。

    • ユーザーアイコン
      葉酸のおすすめありますか?!教えてください!!
      ファンケルのママルラ、鉄やカルシウムも入ってるので良かったです✨ 4錠飲むのだけ、気にならなければ...!
      ユーザーアイコン
  • ベルタ葉酸サプリ

    BELTA

    公式サイト等の情報を参考に掲載しています。詳細は公式ページをご覧ください。

    • ユーザーアイコン
      妊娠初期から飲む葉酸サプリ 安全でオススメな葉酸サプリありますか?
      2人とも妊娠初期からベルタの葉酸サプリ飲んでました!
      ユーザーアイコン

ヘルスケア・衛生」の部門一覧

トップへ戻る