ママリ口コミ大賞
戻る
「やさいジュレ」シリーズ 1枚目
進む
  • 「やさいジュレ」シリーズ 1枚目
  • 「やさいジュレ」シリーズ 2枚目
  • 「やさいジュレ」シリーズ 3枚目
  • 「やさいジュレ」シリーズ 4枚目

「やさいジュレ」シリーズ

森永乳業

森永乳業の「やさいジュレ」シリーズは、1歳頃からの子どもが楽しく飲めるストロー付きパウチ入りのジュレ飲料です。着色料・香料・保存料不使用で、素材の自然な味わいを生かしています。フルーツと野菜を使った栄養バランスの良いラインナップが特徴で、誤飲防止に配慮した大きなキャップも採用されています。外出時のおやつや水分補給にぴったりで、子どもの自分で飲みたい!気持ちを応援する商品です。

続きを読む
矢印

「やさいジュレ」シリーズ

森永乳業

公式サイト等の情報を参考に掲載しています。詳細は公式ページをご覧ください。

森永乳業の「やさいジュレ」シリーズは、1歳頃からの子どもが楽しく飲めるストロー付きパウチ入りのジュレ飲料です。着色料・香料・保存料不使用で、素材の自然な味わいを生かしています。フルーツと野菜を使った栄養バランスの良いラインナップが特徴で、誤飲防止に配慮した大きなキャップも採用されています。外出時のおやつや水分補給にぴったりで、子どもの自分で飲みたい!気持ちを応援する商品です。
公式サイト等の情報を参考に掲載しています。詳細は公式ページをご覧ください。

続きを読む
矢印

口コミ

  • ユーザーアイコン
    質問です。3歳と1才の姉妹ママです。2日前にお姉ちゃんが手足口病と診断され、昨日下の子も手足口病とわかりました。下の子は夏風邪も引いていて鼻水、咳も出ています。上の子はご飯は口が痛いと言いながらもなんとか飲んだり食べたりしてるのですが、下の子はご飯も一口食べたらいらないでミルクもいつもは300近く飲むのですが、100飲んだら良い方で 全く飲んでくれず一日中グズグズで手足口病の時にこれなら食べてくれたなどあれば教えて頂きたいです。ミルクは飲みませんが 麦茶は飲んでくれてます。
    1歳くらいで手足口病になった時は野菜ジュレとかを飲ませてました。今下の子が手足口病になってますが、パンを普通に食べてくれているので、今回はいつもと変わらないものを食べさせています。 早く良くなりますように。
    ユーザーアイコン
  • ユーザーアイコン
    発熱時の対応について 今週2歳になる娘がいます。 今朝いつもと様子が違う事に気付き散歩から帰宅後熱を測ると38度5分の熱がありました💦 夕方小児科に連れて行く予定です! 初めての発熱でこちらも焦ってしまっています💦 食欲もあまりなく、野菜ジュレは喜んで飲んでいたのですが、風邪の時に買っておくといいものってありますか?💦 水分補給でお茶を飲んでくれない場合どうしたらいいでしょうか?ジュースを買って飲ませた方がいいですか? 先輩ママさん教えてください😫
    いつも、 ポカリみたいなやつと、野菜ジュレ、バナナやアイスなど食べられそうなを買ってます!
    ユーザーアイコン
  • ユーザーアイコン
    1歳10ヶ月の子なのですが手足口病で水分(麦茶)を飲んでくれません😢 口の中が痛い様で辛うじて飲んでも一口で終わってきまします。 今麦茶ゼリーを仕込んだのですが他にこういったものだと水分補給にいいよ!っていうものありますか? 野菜ジュレやアクアライトのジュレ、液体のアクアライトが家にありますが水分補給目的でだらだらとあげるものではないですよね...?(糖分が気になります) 皆さんどうやって水分補給させているか教えてください💦
    こういう時は他に水分取れてなかったら野菜ジュレとかジュースとか好きなもの飲ませてました😥 虫歯より脱水の方が怖かったので飲めるものをと割り切ってます!
    ユーザーアイコン
トップへ戻る