ママリ口コミ大賞

おすすめ 紙おむつ テープタイプ部門 2025

紙おむつにはサイズや吸収力、肌への優しさなどの違いがあります。新生児期には新生児サイズから始め、成長に合わせてS、M、Lサイズへと移行します。特にテープタイプは、赤ちゃんの動きが少ない新生児や乳児期に適しており、寝かせたまま簡単に交換が可能です。吸収力が高く、肌に優しい素材を選ぶことで、赤ちゃんのお肌を守ることができます。出産前にいくつかのサイズやブランドを確認しておくと安心です。出産準備の一環として、少なくとも新生児サイズを十分に用意しておくことをおすすめします。

  • ムーニーナチュラル

    ムーニー

    公式サイト等の情報を参考に掲載しています。詳細は公式ページをご覧ください。

    • ユーザーアイコン
      寝返りするようになってからオムツ迷ってます。もうすぐ4ヶ月です。 3ヶ月半で寝返りして、置いてもすぐうつ伏せになります💨 今はパンパーステープsを使っていましたが、おむつ替えの時に寝返りしようとするのでパンツにするべきかな?と思い中です。 テープsは1寄りの2で留めていました。便秘ちゃんで太ももはムチムチタイプで今もクッキリ跡がつきます。 身長は61cm、6500gです。 テープmかパンツsかmどれにするべきでしょうか、、? 先輩ママさん教えてください🙌
      ナチュラルムーニーいい感じでした👏
      ユーザーアイコン
  • メリーズファーストプレミアム

    メリーズ

    公式サイト等の情報を参考に掲載しています。詳細は公式ページをご覧ください。

    • ユーザーアイコン
      おむつどこのメーカー使ってますか?🩲🪽 テープからパンツに切り替えたのですが、おすすめ教えていただきたいです! まだテープも使えるんですが、お腹漏れ多くなってきて💦
      新生児からずっとメリーズファーストプレミアム使ってます❣️息子すぐかぶれたりするので肌に優しいものにしてます🥰🍀
      ユーザーアイコン
  • パンパース はじめての肌へのいちばん* テープ

    パンパース(P&Gジャパン)

    公式サイト等の情報を参考に掲載しています。詳細は公式ページをご覧ください。
    * ’肌へのいちばん’以外のP&G製品比

    • ユーザーアイコン
      パンツタイプでおすすめのおむつありますか?6ヶ月の娘のおむつの種類で悩んでます💦 こまめにおむつを変えてもおむつかぶれが出てしまい薬を塗っても酷くなる一方でうんちがかぶれた場所につくと大号泣です。 おすすめのパンツタイプのおむつありますか? 現在6500gくらいでお肉はあまりついておらず細身の赤ちゃんです。
      肌いちは肌触りいいのでかぶれはましなきがします! プレミアムライン試してみるのがいいかもですね!
      ユーザーアイコン
  • ムーニー(テープタイプ)

    ムーニー

    公式サイト等の情報を参考に掲載しています。詳細は公式ページをご覧ください。

    • ユーザーアイコン
      テープタイプのおむつでおすすめのもの、使用感がよくてお気に入りのものはありますか? まもなく1ヶ月の大きめ息子、次はテープsを買おうと思いますが どれにしようかなと🤔 みなさんの愛用のブランドと、どういう点が気に入ってるのか教えてください! 安いのがいいので、プレミアム系のワンランク上のは除外して教えてください😂
      上の子からずっとムーニー推しです🙌 他のおむつをいただいて試した時はうんちがおしりの皮膚にくっついて剥がすの痛そう...って何度もなった事があります😭ムーニーはなった事がなくおしっこパンパンでもサラッとしてます😊 あとおしっこしたら青くなる線がお花柄なので上の子がお花咲いてる〜🌸と教えてくれるのがかわいいです🤣
      ユーザーアイコン
  • メリーズずっと肌さらエアスルー

    メリーズ

    公式サイト等の情報を参考に掲載しています。詳細は公式ページをご覧ください。

    • ユーザーアイコン
      来週で生後4ヶ月になる娘がいるんですが、体重は8キロ越えで、いつもうんちするとゆるゆるですぐに背中に漏れちゃうのと、太ももに型がついちゃいます。 むっちりベイビーの方でおすすめのおむつあったら教えてください!
      3・4ヶ月検診で9キロ越えだった息子はメリーズに変えたら同じサイズでもフィット感が抜群によくなってもれなくなりました! 以降我が家はメリーズ一択できてます!ぜひお試しを😄
      ユーザーアイコン
出産準備リスト

紙おむつ・トイレ」の部門一覧

トップへ戻る