おすすめ 学資保険部門 2020
教育資金の準備に利用する学資保険は、大学入学時に一括で受け取るタイプ、中学〜大学のタイミング別に受け取るタイプなど、給付パターンに違いがあります。お子様の進路を考えた家庭に合ったものを選びましょう。
JA共済
JAのこども共済「学資応援隊」
- ワーキングママ (36)
1歳0ヶ月の女の子
妊娠2ヶ月〜現在も利用中ご担当頂いた方が非常に親切でした。ライフプランやお金のことなど、初めての学資保険選びでしたがしっかり話せました。切替、見直しとかも得意なタイプじゃないので主要どころは一通り窓口で話を聞いて、ママリ口コミ大賞の口コミも見て、決めました。ものすごく得をしなくても保障内容と担当さんに安心できるのが私にとっては1番の決め手でした。
- ワーキングママ (34)
0歳8ヶ月の男の子
生後3ヶ月〜現在も利用中広く資料請求して、気になった窓口には全部行きました。ご家庭によって何を重要視するかですが、返戻率はどこも大きな差がないので、受け取り方を一括か毎年かで自分で選べたり、元本割れの可能性が低いと感じたことがこちらに決めた理由です。
フコク生命
みらいのつばさ(5年ごと配当付学資保険)
みらいのつばさ(5年ごと配当付学資保険)のおすすめポイント
- 入園入学のたびに祝金が払われるタイプも
- 2人目以降から保険料が安くなる兄弟割引
- 貯蓄性(返戻率)
- サポート体制の手厚さ
- 保障(医療・死亡保障・特約等)
引用:フコク生命オフィシャルホームページ
- ワーキングママ (26)
0歳4ヶ月の女の子
妊娠4ヶ月〜現在も利用中返礼率と、料金、祝金有りなどで決めました。 入園、入学などで数万円が出ますが、必要ないときは繰り越しができます。 契約者が亡くなった時や、重症になったときは払わなくて良いというのも決め手でした。
- ワーキングママ (34)
1歳0ヶ月の女の子
生後3ヶ月〜現在も利用中医療保険もついていて、入学時・卒業など将来お金が必要なときに受けとれるので安心です。使わなければ貯蓄もできるので、状況に応じて使い分けるつもりです。今のところ安心して加入しているので満足。